よくある質問
Q.縫製加工賃はどのくらい?
A.一秒一円換算しており、サンプル1着に一日(8時間労働)かかれば28,800円⁺諸経費です。
Q.どんなアイテムを縫製していますか?
A.比率の多い順にワンピース、スカート、ブラウス、ジャケット、パンツ、etc...
婦人服に関しては基本的にオールアイテムに対応できる技術があります。
Q.バッグなどグッツ類も縫製できますか?
A.厚い生地は対応できませんが、縫製自体は可能です。不慣れなため見積もり金額が高くなるので
専門の工場さんをオススメします。
Q.東京と千葉の工場の違いは?
A.取引ブランド別に分けています。それぞれ得意なアイテムも違います。
最終的に東京で検品、検針、プレス出荷の最終工程があるので
マーヤ品質はどちらも変わりません。
Q.求人は行っていますか?
A.毎年新卒で1名採用しております。
(採用実績校)
文化服装学院
バンタンデザイン研究所
松本衣デザイン専門学校
千葉県立佐倉東高等学校 etc...
Q.新規取引は受け付けていますか?
A.既存のお客様優先となりますが、受けつけております。
Q.社名マーヤの由来は?
A.お釈迦様の母、摩耶(マヤ)夫人の名前です。
その他
返信が遅くなることもありますが
気軽にお問い合わせください!
マーヤ縫製工場 菅谷 正