お知らせ
2019 / 07 / 03
「どーせむり」という先生や上司、周りの人間に会った時は

縫製業は斜陽産業だとか
同業者のある集まりに行くと
不幸不運自慢大会や
とっくに賞味期限のきれた
自慢話大会になることが多い。
「なんで入ったの(溜息)」
「三代目が潰すってよく言うよね」
時代が。。昔はよかった。。景気が。。
友だちでも
「おまえ社長の息子だいいな」
「なんの車乗ってるの」
ローンが。。上司が。。給料が。。
子供の頃見ていた「カッコ悪い大人」に
気が付いたら自分がなっているよ!
弱そうにしていると、周りが助けてくれるから?
あなたは本当は強いでしょ!って言いたい。
嫌われる勇気、幸せになる勇気が
ちょっと前よく売れた本のタイトルだけど
僕もつい同調してしまいがちだし
自分もネガティブなところもあるので
類は友を呼ぶの逆バージョンで
枠から抜け出さないといけない。
そんな勇気をくれる動画↓
マーヤ縫製工場 菅谷 正