BLOG
2018 / 07 / 02
繊維街・日暮里→縫製工場・マーヤ

最近ウチの母は日暮里によく行って
トマトにあるメーター100円の生地売り場で
掘り出しモノを見つけてくる。
僕も週末行ったら、レジに行列があって、
店内もごった返していて驚きました!
こんなに生地を求める人がいて、
好きな生地で着たいアイテムを自作している?のか?
そのまま日暮里舎人ライナーで江北駅降りて、
マーヤにくれば生地を伸ばせる裁断場
工業用ミシン・アイロン
豊富な糸・針
ボタンホールミシン
熟練の職人さん
週末は宝の持ち腐れになるので、
有効活用できればいいのにと思う。
ハンドメイドで作ったものを
簡単に販売できる時代
使いたい!とか教えてほしい!とか
言われることもあるし、需要はある。
縫製工場のシェアスペース
ネットで調べると既に行っているとこもある。
マーヤもいつかやりたいなー
今は好きな生地を買って
楽しさをアピールすることに留めておきます。
この前買った生地
マーヤ縫製工場 菅谷 正