お知らせ
2018 / 05 / 29
縫製工場✖️テクノロジー

二友会の5月例会では
レクトラジャパン株式会社様より
ゲストセミナーをしていただきました。
みんな気になるアパレル業界の未来の話。
金融業界では
フィンテックという言葉が数年前から出てきた。
ファイナンス 金融 と テクノロジー 技術 を
合わせた造語でー、、wikiに載ってる。
すでにニュースでもよく見ますね。
アパレル業界はどうか?
ZOZOとかで話題の通り、テクノロジーが介入しいき、
多くはいずれデザインからすべて
AIでやるようになると言われています。
この前紹介した週間現代の記事は
そんな中で機械化が困難な縫製工が
高く評価されていました。
セミナー内容をキーワードでまとめると、
#ミレニアル世代
#インダストリー4.0
#メイド トゥ メジャー
でググってもらえれば
アパレル業界は今後どうなるか?
少し見えてくるのではと思います。
小売最強時代だったのがECの出現で弱体化し、
広告もSNSで無料
ECサイトも無料
作るのは?
マーヤ縫製工場を見ていただければわかります。
まだしばらくは人の技術によるミシン縫製が
主となる。と思う。。(一部を除く)
でも機械化できるところはしていきたいです。
レクトラさんのセミナーおもしろかったです!
マーヤ縫製工場 スガヤ タダシ