お知らせ
2018 / 04 / 11
工場見学

今月の二友会は。。
なんと会員の谷繊維さんの
できたばかりの新社屋を見学させてもらえることに!
縫製企業の谷繊維(東京都江戸川区)は本社工場の隣に研究・開発棟を新設した。顧客と一緒に商品作りを行う場と位置付け、生地サンプルや糸見本帳などを置き、試編みが可能なつり編み機も導入する。
去年個人的に見学させてもらいましたが
今回の新社屋では
なんといっても つり編み機が見れるのが楽しみ!
同じく二友会の中村縫製さんもつり編み機の生地使い
アパレルのOEMなどを手掛ける中村縫製(東京都江戸川区)は自社ブランド「中村縫製」を立ち上げる。工場に併設する直営店舗を今夏にも開設して販売を始める。
伸縮性が段違いです。
丸胴なので脇の縫いがないのも特徴。
先行してこの間購入しました!
つり編み機とは
https://www.1101.com/21c_working/wada/index.html
ここの記事がわかりやすいです。
僕はこの記事のエアコンプレッサーの節電方法が気になる。
調べるとかなり電気を食うらしいので、
あまり使わないようにしよう。
経営は守りだけでなく、攻めの姿勢も
先輩方に学ばせていただいています。
マーヤ縫製工場 菅谷 正