お知らせ
2018 / 03 / 19
週末の買い物①

日暮里駅から
歩いてちょっとしたところに
上野桜木あたりという
趣のある日本家屋のスペースがあります。
こんなところにあったんだー
ってかんじで見つかります!
めっちゃ賑わっていました!
3月17日土曜日に
東東京ものづくり商店街のイベントが開催
同業者の中村縫製
中村さんが出店されていたので
行ってきました。
購入した商品はこちら
引用して
画像にある様に日本で古くから使われてきた亀甲型蝋紙袋で梱包し日本の1社のみで製造されているアルミの洗濯バサミで封をしてお届け致します。
洋服を買った際に出る梱包資材をゴミとせず少しでも皆様の生活に再利用頂けたらと思いこのパッケージを選びました。
☆商品案内☆
30/-フライスを使用した肌着にもなるT-shirtをクロと茶杢の2色で用意致しました。
フライス生地を丸胴(両脇の縫製ナシ)仕様でCrew-neck・V-neckの2型、サイズはFreeとして1サイズのみです。
着丈が59㎝±1前後で身巾が44㎝と成りますが生地がフライスの為、身巾は相当伸びますので男性でも生地が対応してくれます。
皆様のお手元にお届けする前に1度洗い加工を行い縮みを含めて作っておりますのでこれ以上の急激な縮みはありません。
触ったり、着たらわかる!
中村さんの世界観がパッケージにも込められて
中村さんを着ているかんじです。笑
別のお店でも買った物あるので
明日紹介します!
マーヤ縫製工場 菅谷 正