お知らせ
2018 / 01 / 26
一見は百聞にしかず

そういえば今年からiPadを一台導入した!
まだ全然使いこなせていないが、、
昨年衣装のお仕事をいただいた時
やり取りをLINEでしました。
進捗や、わからない箇所を画像ですぐ送れて
商品を納品する際も駐車場の場所も
カーナビいらず!
驚くほどスムーズでした。
電話だと相手の仕事を中断させてしまうことなる。
相手にも自分にも
手が空いた合間を有効活用できる。
電話の自己紹介やり取りと待ち時間も短縮
僕とかは現場で裁断をしているので、
裁断途中で電話が鳴っていても
すぐ手が離せない時が多く、
相手を待たせてしまうことが多い。
いつも思うのが、電話の取り次ぎ作業は
それぞれケータイをもっているので、
直でかければお互い時間短縮できるのにー
いずれそうなると思うが。。
決して迷惑とかの意味じゃなくて!
むしろ時間をいただけてありがたいです!汗
もっと進めば
スマートスピーカーになるのかな
これだと両手で空くし
作業しながら電話対応できると、
単純に2人分働いていることになる。
ただ ヘイ!Siri!とか オッケ!Google!
とか言うのには、、ちょっと、、抵抗がある。
マーヤ縫製工場 菅谷 正