お知らせ
2017 / 03 / 26
松ノ木塾
二友会の3月例会に行ってきました。
今回の内容はファッションしらいしの工場見学と白石社長の講義です。
ミシンは全てオイルの要らないもので、シミ汚れはでません。
毎年新卒採用をして、設備投資も適所で行っています。すべて包み隠さず、同業者の僕らに教えてくれます。
講義の内容は日本の縫製工場の先頭にたつ、白石社長のこれまでの道のりを教えていただきました。
先頭にたつということは、道無き道の一歩を踏み出す勇気がある人のみにできることです。
時に傷つき、転び、打ちのめされることもあります。
僕は失敗することが怖くて一歩を踏み出せないことが多いです。
ただ一歩を踏み出せなくなることも同時に怖くて、そんな時に自分に言い聞かせる言葉があります。「まずは失敗してみよう。」
仕事するぞ!
タダシ